2020/06/09 カテゴリー:ブログ
こんにちは!駅から徒歩二分の浦安整骨院です!!
最近ではコロナが収まりかけていますが、まだまだ油断できないですね。
体調管理にも気をつけて、手洗いうがい、アルコール消毒などを徹底していきましょうね!身体のお悩みは私たちにお任せください。
それでは、今日は骨盤の歪みについて話していきたいと思います。
当院に来られている方でなぜ歪みが出てしまうのか?という質問を受けます。まず骨盤の歪みの原因は、筋肉の質が悪くなっていることと、筋肉の量が減少していることにあります。これにより、緊張が強くなり、または、柔軟性低下することにより骨盤の動きが悪くなっていきます。そうしますと、動きが悪くなってしまった筋肉が上手く伸び縮みできずに骨を歪めてしまって、姿勢の悪さや、重心の傾きに繋がってきます。悪化していくと、急に腰の痛みが出てきて歩けなくなったり、しっかりとしたメンテナンスを行わないと最悪の場合寝たきり状態になってしまいます。ですので、今のうちからメンテナンスをしていくことがとても重要になります。
当院でも背骨の歪み、骨盤の歪みでお困りの方がたくさんいらっしゃいます。
その方たちも、仕事終わりなどにいらしてしっかりとメンテナンスをなさっています。
歪みが気になる方は、私たちが相談にのりますよ。
© 浦安整骨院 All Rights Reserved.