2019/10/01 カテゴリー:ブログ
皆さん、こんにちは。
浦安駅近くにある浦安整骨院です!!
10月になり、税も10%となり徐々に日本的にも動いてきました。
今後の日本もよりよくなっていく事を望みたいと思います。
では今回は肩から腕にかけての痺れについて話していきたいと思います。
肩の違和感や首の違和感は国民の皆さんが一度は経験があり、悩まれている方が多いと思います。それに、これをほっといてしまうとずっと痛みを持ちながら生活していかないといけません。
ですが、皆さんは何とかなるだろとか、まだ痛すぎないから大丈夫だろとかと思っていてあまり動いて行動を動かす人はいないです。
ここを変えていくきです。
まずは、意識を変え、行動を変え、考えを変え、最初はここからでいいので変えていきます。
次はとなると思いますが、どうしていくかは話しましたが、なぜ痛くて痺れるのかは話してないですのでこれから話していきますね。
なぜかと言うと、まずは肩の違和感や、首の違和感が強すぎたせいでなどがありますが、一番は頸の変形による頚椎にある神経の痛みにより起こっています。
日々の首への負担や加齢によるものなどがあります。
これをチェックするには、首を左右に動かした時に後ろまでしっかり見れたかどうかによります。この時に肩は動かずに行えていれば大丈夫です。
もし痛みがあるのであれば痛みをとることに最優先にしてください。
今回はここまで読んでいただきありがとうございます!!
© 浦安整骨院 All Rights Reserved.