皆さんこんにちは浦安整骨院です!
寒いですね、肩を下ろそう、息を吐こうとたまに意識すると思ったよりも緊張していることに気づきます。5分以内に意識しても緊張が感じられるので驚きです。
筋肉の筋肉状態が続くと固まって動かしづらくなります。
この動かしづらい、緊張した状態が続くと朝寝て起きた時に首が痛くて回せないことや、肩が重くて動かした後に傷めてしまうこともあります。そうならないためにも筋肉の緩みはしっかり出していた方がいいです。
人間の身体は背骨がまっすぐになっていてしっかり支えられています。
しかし、日常生活や癖などで背骨が歪みます。すると身体が支えられなくなり、筋肉に負担がかかることから緊張してしまったり痛みが出てしまったりします。幼いころ、たくさん遊んだ後眠ると次の日、また元気に遊べましたよね。
ではなぜ大人になるにつれてどんどん身体が回復しづらくなってしまうのでしょうか?
その一つに疲れが溜まっている、身体が疲れをためやすい状態にあるというのがあります。
背骨が正しい位置にあると、正常な身体の動きが取れるので筋肉への負担が減ります。
当院では背骨ゆがみ整体法を行っています。疲れやすい、身体がだるいと感じる方は一度当院までお越しください。